★☆魚政☆★

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログat

ハマッておりマス(;^_^A

2009年10月20日

私は凝り性の飽き性でして・・・例えば、好きなお菓子に出会うと毎日毎日飽きるまで狂った様に食べ続ける癖?があります。そして、ある日を境にピタッと欲しくなくなってしまうのです★★★★★
今、ハマリにハマッているのが栗山米菓の『焼きいもあられ』です(●^ー^●)
ほんのりシナモンの風味がしてフワフワ&サクサクです。
あられの革命です、これは!! 期間限定なので今のうちにドーンと買い占めなくちゃ〜ε=┏( ・_・)┛


Posted by ☆魚政☆at 03:41Comments(4)

ほぼ毎日漬けてマス(^-^)

2009年10月19日

鯖寿司をじっくり熟成〜発酵中の寿司桶です。
今の時期は桶に仕込んでから約40日ほどで漬け上がります。


Posted by ☆魚政☆at 12:17Comments(4)

☆お取り寄せ☆

2009年10月19日

当店の人気商品…各種『なれ寿司』の地方発送やってま〜す☆☆☆
何と言ってもイチオチは『鯖寿司』です(^^)v
これからの季節が一番おいしい時期です。

続きを読む


Posted by ☆魚政☆at 03:16Comments(0)

菱の実

2009年10月18日

今日、以前から親しくさせて頂いてる福岡県柳川のお客様から『菱の実の塩ゆで』を送って頂きました。硬めの皮を割ると白い実が…触感、味は栗と蓮の中間の様な味で、何とも懐かしい味です。滋養強壮、消化促進、胃潰瘍によいそうです。余呉湖にもあるそぅですが、余呉町民は食べてるのかしら???


Posted by ☆魚政☆at 00:42Comments(1)

なれ寿司PART2

2009年10月17日

あじ寿司

こちらもお陰様で人気のある商品です☆☆☆
比較的、鯖寿司よりサッパリとしたお味です。切らずにそのままスナック感覚で???(言い過ぎました!!)頭からお召し上がり頂けます。夏場は販売しておりませんでしたが、ようやく再開しました(^^)v


Posted by ☆魚政☆at 05:09Comments(3)